関東ロードミニ選手権2021 RIDING SPORT CUP 第5戦 開催情報
開催日 | 2021.10/24(日)エントリーは締め切りました |
主催/会場 | 桶川スポーツランド(株)/テルル桶川スポーツランド |
後援 | RIDING SPORT |
協賛各社 ※五十音順敬称略 |
ご協賛誠にありがとうございます。頂いた賞品はこちらに掲載しております。副賞・抽選会などに使わせていただきます。 RSA racing(titanic)、アールケー・ジャパン株式会社、エルコラソン&高橋ちか、OKDESIGN、桶川イブニングロータリークラブ、株式会社ヴィプロス、株式会社MRTテクノロジーズ、株式会社コンフォーム、株式会社G-power&OVERDRIVE、株式会社フィッシュボーン(West Power)、株式会社ホンダレーシング、株式会社和光ケミカル、GEARS-JAPAN、キッチンズバーReve、キューズプランニング株式会社(speedHeart)、熊倉精機 、ジュベットレザーハウス、スズキ機工株式会社(LS BELL HAMMER)、住友ゴム工業株式会社(DUNLOP)、竹中輪業、染谷豆腐店、テクノ・プラス株式会社、ナップス埼玉店、並木自動車、FUNTIME(ペトロナス)、ブリヂストンモーターサイクルタイヤ(株)、bluechem JAPAN、フレックス株式会社、マーキュリープロダクツ株式会社、ももたろう鍼灸院整骨院、有限会社アイ・ファクトリー、有限会社ENDURANCE、有限会社コハラレーシングテクノロジー、有限会社SECRETAIRE、有限会社ティーアンドコー 、有限会社Technix&株式会社ナイトロンジャパン、有限会社ニート・HOT BANK USA、有限会社ビームーンファクトリー、RSヨコタ Special Thanks:高橋裕紀選手/野左根航汰選手/小椋藍選手/RS-ITOH様/今野由寛選手/岡谷 雄太選手/ 長島哲太選手/グッズなどのご提供ありがとうございます。 |
開催クラス | SP-EXP、SP-MID、SP-F、OPEN/S85、インポートミニE、インポートミニMID、HRC トロフィー&Jr、GROM Cup、トライアウト、ノービスミニ、KIDS-E、アドレスカップ |
使用コースレイアウト:旧コース
参加選手の皆様へ:更新情報とお知らせ(公式通知)
- 10/22 大会プログラムを公開しました。
- 10/20 暫定タイムスケジュールを公開しました。
- 10/18 エントリーリストを公開しました。インポートミニに追加になる方がいるため情報が届き次第アップします。
- 10/18 8:00 エントリーは締め切りました
- 10/17レギュレーションに一部追加を行いました◾️第一章 15 ペナルティーの音量オーバーに追加(2021/10/17)
決勝終了後=失格◾️第一章 26 コースインゲートのクローズ時間を明確化(2021/10/17)
・旧=選手紹介開始後のコースインは認められず、
・改定=コースインゲートオープンから2分以降のコースインは認められず、◾️インポートミニクラスに修正・追加(2021/10/17)
12. ただしST600用R11の使用は不可。16. またそれに伴うホース関連やステー、ラジエターキャップ、ラジエターシュラウドなどの改造、変更及びサーモスタットの取り外しは可。21. ホイールダストシールの取り外し及びサイドカラーの改造、変更は可。 - 10/17 出展ブース、年間エントリー者指定パドックをアップしました。
- 10/8 出展希望多数のため、ブース募集は締め切らせていただきます。
- 新型コロナウイルス感染症対策について ←ご来場の皆様は必ずお読みください。
- 9/22 第5戦の告知ページをアップしました。
- 9月開催のSS KILLERSは医療現場の逼迫状況により中止となりましたが、現在、徐々に埼玉県の病床使用数も減り、桶川スポーツランドから怪我人が搬送されることが多い川越の埼玉医療センターの状況も緩やかになってきているようです。このため、関東ロードミニ選手権第5戦は予定どおり開催と致します。引き続き感染症対策にはご協力をお願い致します。
初めてエントリーする方用資料
- 初めてガイドβ版 を御覧ください
- フラッグの意味とスタート方式について(PDF)
観戦にお越しの皆様へ
今回第5戦は久々に通常通りの有観客開催となりますが、ご来場の皆様も感染症対策にご協力をお願い致します。
- 二週間以内に37.5℃以上の熱があった方(ワクチン接種による副反応を除く)、体調の優れない方は来場をご遠慮ください。
- 場内はできるだけマスク着用でお願いします。対面での会話や他の方との距離が近づく際に特にご配慮ください。
- ごみの分別はゴミ箱に貼付している注意書きの通りご自身で行って下さい。
- 桶川スポーツランドへのアクセス
大会プログラムダウンロード
エントリー・レギュレーション(規則)など
エントリーは締め切りました
★今年初エントリーの方は保険が有効か確認しましょう!サーキット窓口かWEB↑から更新できます。
ポイントランキング
コースレコード
リザルト&リーダーボードはMYLAPSのサイトから!
出展情報
⚠️ 10/8 出展希望多数のため、ブース募集は締め切らせていただきました。
ももたろう鍼灸院整骨院
転倒時の怪我の応急処置(無料)、マッサージと鍼とテーピング(有料)です。
全日本ライダーも足繁く通う治療院のサービスが桶川スポーツランドで受けられるチャンスです!
ぜひご利用ください。
企業出展
- BRIDGESTONEレーシングサービス
- RSA Racing……Titanicオイル展示、販売
- B-MOON Factory……ライダーサポート
- SpeedHeart……商品紹介・販売
- エルコラソン&高橋ちか&スーツセレクト
- マーキュリープロダクツ…商品紹介・販売
- 桶川イブニングロータリークラブ…ポリオデー募金活動。SP-EXP協賛
- Y.U.E. Engineering&Gears-japan…商品紹介
- West Power……ライダーサポート(津田拓也選手)
- OKDESIGN……商品紹介・販売
飲食店出店
- ハッピーぱん
- ジャンクガレッジ
WestPowerより津田 拓也選手緊急参戦決定!
関東ロードミニ選手権第5戦 インポートミニクラスにWestPowerより津田拓也選手緊急参戦が決定しました。
津田選手は現在MotoGPのテストライダーも務め、今シーズンは並行して全日本ロードレース選手権 ST1000クラスに参戦。
インポートミニクラスにご参加の皆様、津田選手と戦えるチャンスです。
手抜きなしのガチ参戦とのこと!
前日走行から参加予定です。お楽しみに!
参戦マシン:SUZUKI GSX-R125
チーム:WestPower SUZUKI
ファンの方もぜひご来場ください!!
エキシビション・アドレスカップ開催!
第2戦にも開催されたアドレスカップを今回第5戦でも行います。奮ってご参加下さい!
他クラスとのダブルエントリーもOKです。
詳細はこちらのリンクを御覧ください。
今大会のSP-EXPは"ポリオデー記念 桶川イブニングロータリー杯"となります!
昨年の第4戦同様、桶川イブニングロータリークラブ様の協賛のもと、SP-EXPクラスは"ポリオデー記念 桶川イブニングロータリー杯"となります。
1〜3位までの選手には桶川市で活動する組織・企業の商品が進呈されます。
世界ポリオデーとは:
ポリオ(急性灰白髄炎)撲滅のため、各地で募金やイベントを行い、理解や協力、募金などの支援を求めるものです。
ポリオは脊髄性小児麻痺とも呼ばれ、ポリオウイルスによって発生する疾病です。
名前のとおり子ども(特に5歳以下)がかかることが多く、麻痺などを起こすことのある病気です。
主に感染した人の便を介してうつり、手足の筋肉や呼吸する筋肉等に作用して麻痺を生じることがあります。
永続的な後遺症を残すことがあり、特に成人では亡くなる確率も高いものとなっています。(厚生労働省HPより)
ワクチンの普及により日本では近年での発生はありませんが、根絶はできていません。
桶川イブニングロータリークラブでは、関東ロードミニ選手権SP-EXPクラスへ協賛することで、桶川スポーツランドを訪れた皆様にポリオ撲滅運動を広め、ご支援とご理解をいただければと考えております。今回募金活動についてはまだ未定となっておりますので、確定しだいお知らせ致します。
★ロータリーは200以上の国と地域に33,000近くのクラブを擁し、会員数は120万人以上の国際奉仕クラブとなります。桶川スポーツランドの代表者である松崎も桶川イブニングロータリークラブの一員として活動しています。
会員ネットワークを通じて各地のボランティアや人道支援、物資提供、献血活動、留学生の受け入れなど社会貢献活動を行っています。
今年度ご協賛賞品一覧
ご協賛誠にありがとうございます。掲載は一部です。