関東ロードミニ選手権2023 レギュレーション発表&変更点のお知らせ

お待たせいたしました!今季関東ロードミニ選手権のレギュレーション(規則)発表となります。
事前にヒアリングを行い皆様のご意見を取り入れながら、バランスを考慮して以下のように決定しました。
また、よりよいレース運営ため細かい競技ルールの修正を行いました。

関東ロードミニ選手権2023 レギュレーション(2023/1/18更新)

 

レギュレーションの主な変更点

  • OKEGAWA GROM CUPを単独クラスとして開催(成立時)
  • GC/JCのクラス分けが終了したNSF100 HRCトロフィーのクラス分けを独自継続(18歳を線引きとしJrと成人とで混走別表彰)
  • インポートミニフレッシュマンの新設(トライアウト混走別表彰)
  • トライアウトのエントリーフィーと周回数の見直し(他クラスと同一化)
  • OPEN&S85へFIM MiniGP車両も参加可能に(若手のトレーニングの場を拡大)
  • ワイルドカード参戦の追加(SP/インポートミニのF・MIDクラス優勝者が上位クラス決勝に挑戦可)
  • ペナルティー、赤旗後の再レース、完走者の定義などを修正(MFJ及びFIM MiniGP規則への近似化)
  • 音量測定方法を修正(99.0dBの数値に変更なし。測定誤差許容を気温低下によるものへ変更し、共振音対策として乗車状態での測定を許可)
  • M(SP)クラスでのACジェネレーターカバー(Lケースカバー)の加工を許可
    (2st車両やM使用でのSP参戦時も熱対策加工を可能とし、ライフ&戦力バランスを考慮)
  • インポートミニクラスはエキスパートのみ該当する車両規則を追加
    (GSXサブコン不可・リヤタイヤ140サイズ指定など、ハイコスト化抑止&より精度の高い戦力バランスを考慮)
  • 使用するフラッグの追加(グリーン、赤ストライプ黄旗、レッドクロス、ライドスルーボードなど)

 

以上となります。
2023年の変更点詳細は競技規則書のアンダーライン部をご確認下さい。【作成/関東ロードミニ選手権 競技長 鎌田 悟】

 

関東ロードミニ選手権 RIDING SPORT CUP 2023開催日程

第1戦 2/26(日)→スポットエントリー開始は1/26〜
第2戦 4/16(日)
第3戦 7/2(日)
第4戦 8/20(日)
第5戦 10/22(日)
第6戦 12/10(日)

 

年間エントリーについて

年間エントリーは本日より開始となります。
指定パドック希望の方は 2/3 午前9:00までにお申し込みください。

年間エントリーは全6戦をフル参戦する方向けのエントリー方法です。エントリーフィーの割引と指定パドック(20名分)があります。

詳細は以下のページを御覧ください!

関東ロードミニ選手権2023 年間エントリーについて