桶川スポーツランドをご利用の皆さまへ
平素より桶川スポーツランドをご利用いただき誠にありがとうございます。
4月1日より、場内で捨てることができるゴミについて以下の通り変更となります。
場内に捨てることができるもの
⭕️燃やせるごみ※→紙、生ゴミ等
⭕️プラスチック※→弁当の容器、レジ袋、タイラップ、オイルの空容器(プラ)、カウルやスクリーンの破片(20cm以内)等
⭕️ペットボトル※(飲料)
⭕️缶※(飲料)
⭕️廃油→ガソリンや不凍液不可
⭕️段ボール→たたむ
捨てられるものについても、各自分別をお願いいたします。
桶川市のルールが厳しいため、スタッフが再度手作業にて分別している現状です。ゴミ箱の表記にそって分別をお願いいたします。
場内に捨てることができないもの
❌ 金属ゴミ
❌ バッテリー(電池)
❌ スプレー缶
❌ 塗料
❌ タイヤ
❌ 家電製品
❌ カウルやスクリーンの破片(長辺20cmを超えるもの)
❌ 家庭ごみ
❌ その他危険物
これまであった金属ゴミ/バッテリー廃棄用のドラム缶については、4月1日をもって撤去いたします。
当サーキット走行時以外の持ち込みのゴミも多く、処分に対する経費を削減する方向です。お持ち帰りのうえ、各自治体のルールに沿って処分をお願いいたします。
昨今の燃料費や諸経費の高騰により、運営も厳しい状況ではありますが、
桶川スポーツランドはサーキット利用料をなるべく据え置きとしたい考えです。
皆さまに引き続き楽しんでいただけるよう努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。