関東ロードミニ選手権2024 RIDING SPORT CUP 第5戦 開催情報
開催日 | 2024.10/20(日)エントリーは10/13(日)まで! |
主催/会場 | 桶川スポーツランド(株)/MotoUP桶川スポーツランド |
後援 | RIDING SPORT |
協賛各社 ※五十音順敬称略 |
アールケー・ジャパン株式会社,イトウフルーツ,FTK OIL PRODUCTS,小口デンタルクリニック,桶川イブニングロータリークラブ,株式会社 クシタニ,株式会社 フィッシュボーン(West Power),株式会社アライヘルメット,株式会社ホンダレーシング,株式会社Moto-UP,株式会社和光ケミカル,ガレージFORMULA,GEARS-JAPAN,Kitchen's Bar Reve,熊倉精機,JUBET LEATHER HOUSE,スズキ機工株式会社(LS BELL HAMMER),並木自動車,ピレリジャパン株式会社,FUNTIME(ペトロナス),ブリヂストンモーターサイクルタイヤ株式会社,ベスラ株式会社,本田技研工業株式会社,マーキュリープロダクツ株式会社,マスダエンジニア,ももたろう鍼灸院整骨院,有限会社 オートスタジオスキル,有限会社アイ・ファクトリー,有限会社ENDURANCE,有限会社コハラレーシングテクノロジー,有限会社SECRETAIRE
その他 追加された場合にはレース当日ご案内致します。ご支援ありがとうございます。 |
開催クラス | SP-EXP、SP-MID、SP-F、S85&MINI GPサテライト、インポートミニEXP、インポートミニMID、インポートミニF、NSF100 HRC トロフィー、HRC GROM Cup、トライアウト、OKEGAWA GROM Cup、ノービスミニ、アドレスカップ |
使用コースレイアウト:ショートコース
参加選手の皆様へ:更新情報とお知らせ(公式通知)
掲載日 | 内容 |
9/25 | SP-EXPクラスは"ポリオデー記念 桶川イブニングロータリー杯"となります。ブースではポリオ根絶のための募金活動を行いますので、ご協力お願いします。 |
9/25 | 第5戦ではアドレスカップを開催します!奮ってご参加ください。
|
9/25 | 保険の更新&加入をお忘れなく!
⚠️桶スポ保険のマイページとライスポ保険のマイページのURLが変更になりました。 (新)桶スポ保険マイページ |
9/25 | エントリーはこちらから! エントリーは開催1週間前まで。 |
観戦にお越しの皆様へ
- ごみの分別はゴミ箱に貼付している注意書きの通りご自身で行って下さい。
- 桶川スポーツランドへのアクセス
大会プログラムダウンロード
プログラムはレースウィーク金曜に公開予定です。
エントリー・レギュレーション(規則)など
⬇️⬇️規則・エントリー方法は関東ロードミニ選手権2024 イベントページを御覧ください⬇️⬇️
⬇️今年初エントリーの方は保険が有効か確認しましょう。サーキット窓口かWEBから更新できます。⬇️
コースレコード
リザルト&リーダーボードはMYLAPSのサイトから!
出展とマップ
出店マップはレースウィーク水曜に公開予定です。
第5戦のSP-EXPクラスは"ポリオデー記念 桶川イブニングロータリー杯"
昨年の第5戦同様、桶川イブニングロータリークラブ様の協賛のもと、SP-EXPクラスは"ポリオデー記念 桶川イブニングロータリー杯"となります。
1〜3位までの選手には桶川市で活動する組織・企業の商品が進呈されます。
世界ポリオデーとは:
ポリオ(急性灰白髄炎)根絶のため、各地で募金やイベントを行い、理解や協力、募金などの支援を求めるものです。
ポリオは脊髄性小児麻痺とも呼ばれ、ポリオウイルスによって発生する疾病です。
名前のとおり子ども(特に5歳以下)がかかることが多く、麻痺などを起こすことのある病気です。
主に感染した人の便を介してうつり、手足の筋肉や呼吸する筋肉等に作用して麻痺を生じることがあります。
永続的な後遺症を残すことがあり、特に成人では亡くなる確率も高いものとなっています。(厚生労働省HPより)
ワクチンの普及により日本では近年での発生はありませんが、根絶はできていません。
桶川イブニングロータリークラブでは、関東ロードミニ選手権SP-EXPクラスへ協賛することで、桶川スポーツランドを訪れた皆様にポリオ撲滅運動を広め、ご支援とご理解をいただければと考えております。ブースでは募金を行いますので、ぜひご協力お願いします。
★ロータリーは200以上の国と地域に33,000近くのクラブを擁し、会員数は120万人以上の国際奉仕クラブとなります。桶川スポーツランドの代表者である松崎も桶川イブニングロータリークラブの一員として活動しています。
会員ネットワークを通じて各地のボランティアや人道支援、物資提供、献血活動、留学生の受け入れなど社会貢献活動を行っています。